本文へ移動
どの様に時代が変化しようとも人間の本質そのものは変わりません。
いえ、変わってはいけないのです。
人間となる根っこを私たちは太く大きくしっかりと育てます。

きざきまち幼稚園からのお知らせ

普段のようすを発信しています!

水遊び(2歳児)

2023-06-13
 今日は2回目の水遊び。水を使った遊びが大好きな2歳児のお友だちは、今日も泥んこ遊びをたっぷり楽しみました。裸足で砂や水の感触を十分に味わっていますよ。最初は裸足に抵抗があった子も、少しずつ慣れてきました。これから始まるプールに向けて、みんなが無理なく楽しめるように準備を進めています。

当番活動(4歳児)

2023-06-08
 年中さんの当番活動として、給食時の牛乳配りが始まりました。お当番さんは、自分の班の人数を数え、牛乳をかごに入れて運びます。子どもたちは、この活動がとにかく大好き!張り切って当番活動に取り組んでいますよ。最近では、給食で麦茶が出る日はガッカリの年中さんです…。
 できることが増えて、とっても嬉しいね。お当番さん、これからもお願いしますよー!

はじめての泥んこ遊び(1歳児)

2023-06-08
 今日はみんなで泥んこ遊び。裸足になってお砂場へ。はじめての泥んこは、どんな感触だったかな?水や砂、泥などいろいろな素材に触れ、これからの暑い季節もゆったりと戸外遊びを楽しんでいきます。

遠足(3歳児)

2023-06-06
 楽しみにしていた遠足の日が、遂にやってきました!お待たせしました、年少さん!!鎌倉公園で楽しく遊んで来ようね。
 公園まではみんなで並んで歩きます。交通ルールを守り、しっかり歩くことができました。公園に着くと、思い切り身体を動かし、好きな遊具を繰り返し楽しみましたよ。帰ってくると、「また行きたーい!」と元気いっぱいの年少さんでした。

外遊び大好き(2歳児)

2023-06-06
 外遊びが大好きな2歳児クラスのお友だとち。お砂場では、型を使ってタコ焼きやプリンを作ったり、葉っぱをままごとの材料にしたり、遊びが膨らんでいますよ。毎日元気いっぱい!!お外遊び、楽しいね。
大きな葉っぱだね
お山ができました
園庭をお散歩して見つけたよ
ブランコ気持ちがいいね
順番を守って滑っています
みんな仲良し!嬉しいね
木陰で一休み
水分補給も忘れずに
おといあわせ
ご相談やご不明な点など、お気軽にご相談ください。
 0276-56-5188
TOPへ戻る