本文へ移動
どの様に時代が変化しようとも人間の本質そのものは変わりません。
いえ、変わってはいけないのです。
人間となる根っこを私たちは太く大きくしっかりと育てます。

きざきまち幼稚園からのお知らせ

普段のようすを発信しています!

お別れ会

2023-03-07
 3月になり、園庭の河津桜がきれいに花開いています。春の暖かさを身体いっぱいに感じられるこの日、お楽しみ会が行われました。
 年長さんがリーダーとなり、異年齢混合のグループを組みます。グループのみんなで体操や、先生探しのかくれんぼ、最後にはお楽しみのおやつタイムも!卒園間近の年長さんと一緒に、楽しい思い出作りができたね。
 ホールに移ってからは、各学年ごとにお別れの言葉や歌を披露しました。年中さんから年長さんへ、心を込めて作ったお守りもプレゼントされましたよ。好きなクラスへ移動して食べるお弁当も嬉しかったね。
 卒園式までもうすぐ。年長さん、幼稚園で楽しい思い出をたくさん作ってね。
迷子にならないように!年長さん、よろしくお願いします
かくれんぼが始まるよー!
先生見つけた!
ここにも先生がいた!
スタンプうれしいね
ゴールはもうすぐかな?!
理事長先生みーつけた!
最後は園長先生。うれしいお楽しみも!
みんなでおやつをいただきました
お守りのプレゼント。最後は花道を作って、年長さんを送りました

卒園パーティー(5歳児)

2023-02-28
 前日にランチルームを飾りつけして迎えた卒園パーティー、年長さんがクッキー作りにチャレンジです。
 クッキー生地が配られると、手際よく丸め、空きカプセルを使って平たくします。この作業がとても楽しく、次々にクッキーを仕上げていきました!出来上がったクッキー生地は、給食の先生にお願いして焼き上がりを待ちます。その間ホールへ移動し、学年全員でフルーツバスケットを楽しみましたよ。
 さぁお待ちかね、給食の時間です。焼き上がったクッキーが年長さんに配られました。そして、スペシャルなデザートも!!自分達で作ったクッキーに、大大大満足の年長さん。素敵なパーティーになりました。
 保護者の皆様、空きカプセルの回収にご協力いただき、ありがとうございました。
給食の先生がたくさんのクッキー生地を準備してくれました
きれいに丸めるよ
きれいにできたよ!
こんなに上手にできました
どきどき!わくわく!フルーツバスケット
空いてるイスへGO!!
スペシャルデザートは、マシュマロが人気でした
とってもおいしいクッキー、うれしいね

木崎小学校体験入学(5歳児)

2023-02-24
 今日は木崎小学校入学予定者が対象の、体験入学です。木崎小学校へ向けていざ出発!
 小学校では、1年生がカスタネットでの演奏や、手話を交えた歌「虹」を披露し、温かく迎えてくれました。その後、授業の様子を見学したり、教室の椅子に座らせてもらったり、小学校がグッと身近に感じられる体験になりましたよ。
 校長先生より、入学準備等でわからないことは、いつでもお問合せください。また、4月7日の入学式は、時間を間違えずにお越しくださいとお話しいただきました。
 いよいよ小学生になる時が近づいてきましたね。年長さん、どうか安心して入学準備を進めてくださいね。
 

お店屋さんごっこ(4歳児)

2023-02-20
 年中さんが待ちに待ったお店屋さん開店の日。テーブルに品物を並べて、看板を出して、お金を預かったらここに入れて…朝から張り切って開店準備を頑張りました。今日は、お部屋がお店屋さんに大変身です!
 この日を迎えるまでに、「どんな品物があったらみんなが喜んでくれるかな」「こんなのがあったらいいよね」と想像を膨らませながら、お友だちと力を合わせて品物作りを進めてきました。
 お客さんもお店屋さんも、みんなが笑顔になった今日。年中さんにとって大満足の一日となりました。
 
 
いらっしゃいませー
こちらはお花屋さん
いくらですか? 100円です!
これください!
言葉のやりとりも楽しみました
カフェでのお楽しみタイム!?

涅槃会・交通安全教室(5歳児)

2023-02-15
 先日みんなで作った五色団子をお供えし、涅槃会が行われました。園長先生からは涅槃図のお話しも聞かせていただき、のの様への感謝の気持ちが深まりましたね。のの様の温かさや、命の大切さに触れた法要となりました。
 その後は交通安全教室。警察の方や交通指導員さんご指導の下、親子で道路を歩きました。年長さんはもうすぐ一年生!ぜひランドセルを背負って、通学路も歩いてみてくださいね。
 冷たい風が吹く中での行事開催となりましたが、警察署員の方、交通指導員さん、保護者の皆様のご参加に感謝申し上げます。ありがとうございました。
おといあわせ
ご相談やご不明な点など、お気軽にご相談ください。
 0276-56-5188
TOPへ戻る