本文へ移動
どの様に時代が変化しようとも人間の本質そのものは変わりません。
いえ、変わってはいけないのです。
人間となる根っこを私たちは太く大きくしっかりと育てます。

きざきまち幼稚園からのお知らせ

普段のようすを発信しています!

サツマイモ掘り(2~5歳児)

2021-10-15
 5月に年長さん・年中さんが畑に苗植えをしたサツマイモ。今日はみんなが楽しみにしていたサツマイモ掘りです。いよいよ収穫!たくさんお芋ができているかな。子ども達はわくわくしながら畑に向かいました。
 畑に着くと、どの学年の子どもたちもみーんな頑張ってお芋を掘りました。今年は大きなお芋がたくさん!豊作でした。お土産のサツマイモ、お家でおいしく食べてくださいね。

今日の年中さん(4歳児)

2021-10-14
 昨日の寒さが一転、さわやかな秋晴れとなった今日、年中さんが元気な姿を見せてくれました。
 まず最初に、さくら組さんはキックバイクや三輪車の乗り物を、もも組さんは先生やお友だちと集団遊びを楽しみました。その後は、それぞれ自分の好きな遊びに夢中!今日の人気は乗り物でした。お友だちと一緒は楽しいね。
タクシーが人気です
だーるまさんが こーろんだ♪
鬼さんから逃げられるかな!?

雨の日の戸外遊び(2歳児)

2021-10-13
 こちらは2歳児のお友だち。大きなお屋根の下で、かけっこやサーキットをして楽しみました。板の上もバランスを取りながらすいすい進んでいきます。かけっこチームからも大歓声が上がっていました!雨の日でも元気に体を動かしています。
サーキット楽しいね
先生とタッチ!
かけっこ大好き

かくれんぼ(1歳児)

2021-10-13
 「いーち、にーい、さーん、…」園庭からかわいい声が聞こえてきました。りんごぐみさんが大好きなかくれんぼをしていましたよ。
 「もーいいかい?」「もーいいよ!」と声をかけあいながら、お友だち探しスタート!お友だちを見つけると、みーんなが笑顔になりました。今日も穏やかな時間が流れているりんごぐみさんでした。
こちらはオニさん
どこにいるかな?
あそこにいたよー!
みーつけた!

どんぐり大好き!(2歳児)

2021-10-11
どんぐりバッグはみんなのお気に入り
 この日、園庭でぞうさんぐみ・くまさんぐみのお友だちが何やらしゃがみ込んでいました。何をしているのかというと・・・どんぐり集めです!
 牛乳パックにシールを貼ったお手製のどんぐりバッグを持って、みんな夢中で集めています。集めたどんぐりは、どんぐりケーキやどんぐりごはんに大変身。今度は何を作ろうかな?先生やお友だちとみんなで、秋の自然を満喫中です。
ごはんできたよ
どんぐりがいっぱい
ケーキどうぞ!
おといあわせ
ご相談やご不明な点など、お気軽にご相談ください。
 0276-56-5188
TOPへ戻る