本文へ移動
どの様に時代が変化しようとも人間の本質そのものは変わりません。
いえ、変わってはいけないのです。
人間となる根っこを私たちは太く大きくしっかりと育てます。

きざきまち幼稚園からのお知らせ

普段のようすを発信しています!

ホールで楽しく(3歳児)

2023-06-02
 年少さんが楽しみにしていた遠足でしたが、あいにくの雨…。そこで、今日はホールで身体を動かし、楽しい時間を過ごしましたよ。
 みんなで体操をしてから、サーキット遊びです。ジャンプして輪を跳んだり、トンネルをくぐったり。そして最後は、お楽しみの滑り台が待っていました。
 今日の遠足は、6日に延期です。どうか晴れて、遠足に出かけられますように!!

体力測定(4・5歳児)

2023-05-31
たま投げ
 1学期の体力測定が始まっています。難しいな…できるかなぁ…と思う事にもチャレンジ!
 「やってみよう」「身体を動かす事って楽しいな」と感じられることを大切に、取り組んでいます。お友だちの様子に刺激を受けつつ、前進中の年長さん・年中さんです。
かけっこ(25m走)
鉄棒
なわとび
身体支え
立ち幅跳び

芽が出たよ!(1・2歳児)

2023-05-25
 毎日アサガオのプランターを覗いては、芽が出ているかと楽しみにしていました。この日、アサガオのふたばを見て「あかちゃん!」と表現していた2歳児のお友だち。小さなふたばに、そっと手を触れている子もいましたよ。これからどんどん大きくなるアサガオの生長を、みんなで観察していこうね。

サツマイモ苗植え(4・5歳児)

2023-05-24
 年長さん・年中さんがサツマイモの苗植えを行ないました。まずは砂場で植え方の確認です。準備万端でいざ畑へ。
 バスの運転手さんにご協力いただき、きれいに耕された畑に苗を植えていきます。深く掘り、苗の上に優しく土のお布団をかけました。
 秋には大きなお芋がたくさん実りますように!収穫の時が楽しみですね!!

おいしいジュースはいかがですか(4歳児)

2023-05-23
 この日年中さんが楽しんだのは、ジュース屋さんごっこです。絵具で色水を作りました。ぶどうジュースやソーダジュース…色とりどりのジュースが出来上がりましたよ。
 お店屋さんになったり、お客さんになったり、言葉のやり取りもお楽しみの一つです。ジュースを混ぜたら不思議な色に!変化する色の不思議も感じられました。最後はみんなで、かんぱーい!大人気のジュース屋さんでした。
おといあわせ
ご相談やご不明な点など、お気軽にご相談ください。
 0276-56-5188
TOPへ戻る