
どの様に時代が変化しようとも人間の本質そのものは変わりません。
いえ、変わってはいけないのです。
人間となる根っこを私たちは太く大きくしっかりと育てます。

虫メガネ(5歳児)
2022-04-20
年長さんがこの日に楽しんだのは、虫メガネを使った観察です。初めに使い方をみんなで確認。大事な道具だから、約束を守って使っていきましょうね。お部屋でいろいろと観察してから戸外で探検です。アリやミミズ、花や手のひらなど、様々なものを虫メガネでよーく観察していましたよ。とても嬉しそうな子ども達でした。
クラスの虫メガネには数に限りがありますが、友だちとの貸し借りがきちんとできていました。そして、「みてみて!」と友だちを観察に誘い合ったり、虫メガネの使い方がよく守れていたり、年長さんならではの活動が展開されてていました。
トンネルくぐり(1歳児)
2022-04-14
初めての絵の具(5歳児)
2022-04-13
みんなでお絵描き(3歳児)
2022-04-13
入園式から一週間が経ちました。元気でかわいい年少さん。みんなで手遊びをしたり、給食を食べたり、少しずつ園での生活の仕方を身に付けていきましょうね。今日はお部屋でお絵描きタイム。自分のクレヨンを使って、思い思いに自由画帳に絵を描きましたよ。
明日は幼稚園で何して遊ぼうかな?先生たちは明日も幼稚園で待っていますからね。